2024年GW東北の旅 5月の東北、過ごしやすく旅に良い3 2日の前半をあげたいと思います。ひとつ目は岩手県盛岡市清水町にあります南昌荘です。明治18年~昭和62年までいろいろな方が別荘などとして使われました。平成12年4月29日から一般公開されました。こちらは四季色とりどりの南昌荘の表情が取れます... 2024.05.13 2024年GW東北の旅
2024年GW東北の旅 5月の東北、過ごしやすく旅に良い2 今回は初日の後半です。中尊寺金色堂に行きました。残念ながら金色堂内は写真を撮れなかったのですが周りの建屋は撮れました。まずは旧覆堂です。金色堂を風雪から護るために、正応元年(1288年)鎌倉幕府によって建てられたと伝える5間4方の堂で古い記... 2024.05.10 2024年GW東北の旅
2024年GW東北の旅 5月の東北、過ごしやすく旅に良い 今回はGWに東北を旅してきました。初日の写真です。道の駅三本木やまなみに休憩がてら亜炭採鉱当時に運搬車としてつかわれていた ダイハツオート三輪車を見てきました。厳美渓名物「郭公だんご」をたべてきました。ロープからだんごとお茶が運ばれてきてだ... 2024.05.08 2024年GW東北の旅